HOME > リフォームお役立ち情報コラム > ユニットバスの定義とは
ユニットバスの定義とは
皆さんはユニットバスという言葉を聞いたことがあるでしょうか?
たいていの方は聞いたことはあると思います。
しかし、ユニットバスの定義っていったい何なのかご存知でしょうか?
今回はユニットバスの定義についてお話させていただきます。
ユニットバスとは、工場で予め防水性の高い部材を用いて部品を製作し、それを組み立てた風呂場のことで、天井、壁、床が一体になっているものを指します。
そして、3点ユニットバスはお風呂、洗面台、トイレが一緒になっているもののことを言います。
ユニットバスのメリットは、予め部品を用意しておくことで、コストを下げて風呂場を作ることができるという点にあります。
また、組み立てもすぐに終わるため、工期短縮にもつながります。
よく、ユニットバスはトイレとお風呂が一緒になったものと勘違いする人もいますが、ユニットバスの定義は前述の通りです。
どうして勘違いする人が多いかといえば、ホテルや単身住宅向けに主に普及したことから、3点ユニットバスのことをユニットバスとイメージしてしまうからです。
もちろん、3点ユニットバスもユニットバスであることに変わりがありません。
ちなみに、現在普及しているユニットバスは日本で開発されました。
TOTOが東京オリンピックのホテル建設に合わせる形で、すぐに作れるものを開発したことがきっかけとなっています。