(株)西宮リフォームでは、お客様第一に快適な理想の住まい作りを提案いたします。
  • トップページ
  • 会社案内
  • スタッフ・職人紹介
  • 施工事例
  • 工事の流れ
HOMEリフォームお役立ち情報コラム

リフォームお役立ち情報コラム

高性能なクロスに張り替えませんか?


皆さん、リビングの壁を見てみてください。

汚れていませんか?

もし、汚れていると感じるのであれば、壁紙クロスを変えてみませんか?

リビングというものは、家族が集まってくつろぐだけでなく、時にはゲストをおもてなしする大切な空間でもあります。

そのため、リビングは居心地の良い空間である必要があるでしょう。

また、リビングのクロスは、最も汚れやすい場所でもあります。

たばこを吸う家庭やペットを飼っている場合、小さなお子さんがいる家庭では、特に汚れやすくなってしまうことでしょう。

では、どんなクロスをリビングに使えば良いのでしょうか。

まずは、汚れに強いクロスです。

汚れに強いクロスは、付いた汚れをさっと簡単に拭き取ることができるものや、汚れそのものが付きにくいものもあります。

特に空間を広く見せようと白などの明るい色を選んだ時に嬉しい機能です。

次は、吸放湿機能の付いたものです。

長時間人が滞在するリビングは、湿気が溜まりやすくなってしまいます。

快適な湿度を保つことのできる吸放湿機能の付いた壁紙が便利です。

最後は、消臭機能です。

リビングは、様々な人が様々なことをする場所でもあります。

特にペットを飼っている家庭で喜ばれる機能です。

ぜひ、高機能なクロスに張り替えませんか?

リフォームに補助金は出るの?


現在、リフォームを検討している人で予算に不安がある方はいらっしゃいませんか?

実は、新築住宅を建てる時以外でも補助金を受け取ることができる場合があります。

今回は、リフォームする際に受け取れる補助金を紹介します。

リフォームする際に受け取ることのできる補助金をリフォーム補助金と呼びます。

この補助金は、国や地方自治体、介護保険などが出してくれる補助金のことです。

リフォームにかかった費用の一割を助成するのが一般的で、ほとんどの補助金には限度があります。

では、どのようなリフォームを行う時に補助金を受け取ることができるのでしょうか。

まずは、耐震工事です。

これは、地方自治体から出される補助金で、自治体によって対象の工事と補助金が異なります。

工事をする前に確認しておきましょう。

2つ目は、バリアフリーの工事です。

これは介護保険から出る補助金で、介護保険の「要支援・要介護」の認定を受けた被保険者の生活利便性を高めるために行われるリフォーム工事が対象になります。

3つ目は、省エネ設備の工事です。

エコキュートや住宅用太陽熱温水器の設置が対象になります。

自治体によって制度の有無が分かれるので注意しましょう。

リフォームする際の補助金は家計的にもとても嬉しいものです。

ぜひ、リフォームする前に確認してはいかがでしょうか。

玄関ドアのリフォーム


皆さん、玄関のドアは家を建てたときのままではありませんか?

玄関は家の顔と呼ばれ、玄関の印象はそのまま家の印象へとつながっていくことも少なくはありません。

今回はそんな玄関のリフォームについて紹介します。

玄関のリフォームの多くは、ドアを付け替える作業を行います。

玄関に様々な問題を感じている人も多くいることでしょう。

しかし、玄関ドアを変えることによって、それらの問題を解決することも可能になります。

では、どんな問題を解決することができるのでしょうか。

1つ目は、冬になると玄関から冷気が多く入ってくることです。

玄関ドアを開け閉めすることによって冷気や暖気が屋内に入ってきます。

しかし、それ以上にドアに断熱性が無ければドアを通して冷気や暖気が逃げて行ってしまいます。

玄関のドアを断熱仕様にすることによって、こういった問題を解決することが出来ます。

2つ目は、暗い玄関になっている場合です。

昼間でも外の光が入ってこないため、暗い玄関になっていることがあります。

その際には、ガラス入りのドアにすることによって、安全に外の光を取り入れることが可能です。

また、好みの明るさになるように窓の大きさを変えることもできます。

今回取り上げた問題以外にも、玄関の問題をドアを変えることによって改善することができます。

一度、玄関ドアのリフォームをしてみませんか?

リフォームで和室を作りませんか?


皆さんは、旅館に泊まった時に和室に案内されると、どこか落ち着いた雰囲気を感じることはありませんか?

やはり、畳と障子、ふすまの部屋は気持ちを落ち着かせてくれるものです。

しかし、最近では和室を持たない家、マンションなどが増えています。

そのため、リフォームして和室を作ることもあるようです。

今回は、リフォームして和室を作る際の注意点を紹介します。

まずは、内装です。

和室と言えば、畳の部屋を思い浮かべると思います。

畳には、国産のい草を使用したものから中国産のい草、100%工業製品で作られた化学表など、色々な種類があります。

また、畳表の編み方や色など沢山のバリエーションがあるので、選ぶ楽しみも大きくなるでしょう。

次は、収納です。

和室の収納の多くは押し入れですが、床下収納も近年では増えています。

収納スペースを作るときには、湿気がこもらないように注意しておくと良いでしょう。

収納物に合わせた効率の良い収納を目指しましょう。

最後は窓です。

和室の窓には基本的に内障子があります。

しかし、窓に障子を取り付けずに和紙のブラインドやロールスクリーンにすることによってモダンで明るい印象の和室にすることが可能です。

また、断熱性を高めたいのであれば、和紙調ガラスや格子デザインの内窓を付けてみると良いでしょう。

昔ながらの和室も良いですが、モダンな和室も魅力が沢山あります。

ぜひ、リフォームして和室を作りませんか?

U型キッチンとは


前回は、ⅠⅠ型キッチンについて紹介しました。

今回は、U型キッチンについて紹介したいと思います。

まず、U型キッチンとは何かということです。

U型キッチンとは、冷蔵庫、コンロ、作業スペース、シンクをアルファベットのUの形、あるいはコの字型に配置したキッチンのことを指します。

作業スペースが3面に配置されるため、作業スペース、収納スペースともにL字型のキッチンよりも広く取ることが可能です。

また、動線も比較的短く設定することができ、効率の良いキッチンに仕上がるでしょう。

では、U型キッチンを設置する際の注意点とは何なのでしょうか。

一番大きな点は、必要なスペースではないでしょうか。

U型キッチンは、対面キッチンの要素、L型キッチンの要素、壁付けキッチンの要素という3種類のキッチンの要素を全て取り込んだキッチンです。

そのため、他のキッチンよりも必要なスペースが広くなってしまいます。

設置する際には必ず大きさを確認するようにしましょう。

このようにU型キッチンとは、色々なキッチンの良いところを取り入れたキッチンと言うことができます。

ぜひ、キッチンのリフォームをするときに検討してみてはいかがでしょうか。