HOME > リフォームトピックス > リビングダイニング > 内装リフォームの期間って?
和室とダイニングキッチンから、リビングダイニングキッチンに変更しました。 | 西宮市の間取り変更リフォーム
西宮市の間取り変更リフォームで、和室とダイニングキッチンから、リビングダイニングキッチンに変更しました。
和室とダイニングキッチンとの間仕切り壁や建具を取りのぞき、二部屋を一部屋にして、広々としたリビングダイニングキッチンに間取り変更をされたいとのご要望でした。
以前は、窓と窓の間で間仕切壁があり、手前側が和室で奥側がダイニングキッチンでしたが、今回のリフォームで和室をなくして、リビングダイニングキッチンの一部屋にしました。
最近の住宅の傾向は、せまい部屋を数多くとらないで、リビングダイニングキッチン ( LDK ) などの広くて開放感のある部屋をつくる傾向にあります。
また、バリアフリーの観点からも、和室よりも洋室が増えています。
以前は、和室といえば入り口部分で、床に1寸 ( 3センチ ) の段差を設けて1段上げることが一般的でした。
それは、日本の昔ながらの伝統工法で、45ミリ×45ミリの根太材を使い、厚み60ミリの畳を敷きこみ、和室の根太組みを30ミリ下げて行えば、必然と和室の敷居が30ミリ上がる計算のためです。
最近は、高齢化社会になり和室を設ける場合でも、出入口部分に段差を設けずフルフラットにして、バリアフリーに設計されることが多くなっています。
今回の和室から洋室へ変更する工事の場合、和室と洋室部分で床スラブ ( 躯体コンクリート ) の高さが異なったので、バリアフリーにするため、床下地の高さを左官工事で調整する必要がありました。
段差の無い床の通ったバリアフリーのリビングダイニングキッチン ( LDK ) にする事ができました。
以前は、窓と窓の間で間仕切壁があり、手前側が和室で奥側がダイニングキッチンでしたが、今回のリフォームで和室をなくして、リビングダイニングキッチンの一部屋にしました。
最近の住宅の傾向は、せまい部屋を数多くとるより、リビングダイニングキッチン ( LDK ) などの広い部屋をつくる傾向にあります。
段差の無い床の通ったバリアフリーのリビングダイニングキッチン ( LDK ) にする事ができました。
段差の無い床の通ったバリアフリーのリビングダイニングキッチン ( LDK ) にする事ができました。