(株)西宮リフォームでは、お客様第一に快適な理想の住まい作りを提案いたします。
  • トップページ
  • 会社案内
  • スタッフ・職人紹介
  • 施工事例
  • 工事の流れ

洗面所

洗面所のスペースアップのため、小規模な増築を行いました。 | 西宮市のサニタリーリフォーム


西宮市のサニタリーリフォームで、洗面所のスペースアップのため、小規模な増築を行いました。

今回は、洗面所のすぐ横に庭があったので、そのスペースをいかしての増築工事になりました。

以前は、昔ながらの間口の狭い洗面所で、洗面所の幅が柱から柱の芯々寸法  ( 柱の中心から柱の中心までの寸法 ) で、4尺5寸 ( 約135センチ ) で、面積にすると0.75坪しかなく、洗面化粧台と洗濯機を横に並べて設置できませんでした。

最近の標準的な水まわりの広さは、戸建住宅の場合、浴室が1坪 ( 2帖 ) ( 畳2枚分 )、洗面所も1坪 ( 2帖 ) ( 畳2枚分 )、トイレは半坪 ( 1帖 ) ( 畳1枚分 ) が主流になっています。

戸建住宅の場合は、敷地が限られていて建坪が狭く、よほどの狭小住宅でないかぎり、最低限このスペースが確保されるように設計されるのが一般的です。

今回の工事では、横方向に3尺 ( 約90センチ ) の増築により、洗面所の幅が柱から柱の芯々寸法で、7尺5寸 ( 約225センチ ) まで拡げられました。

横幅120センチの広めの洗面化粧台と、幅60センチの洗濯機を横並びに設置しても、約30センチのクリアランスができるようにスペースアップしました。

洗面化粧台の横に洗濯機があることで家事動線もスムーズになり、洗面化粧台の収納量もアップしたので、洗面所がすっきり片付けやすくなりました。

以前の洗面所
以前の洗面所です。
昔ながらの間口の狭い洗面所で、洗面所の幅が柱から柱の芯々寸法  ( 柱の芯から柱の芯までの寸法 ) で、4尺5寸 ( 約135センチ ) で、面積にすると0.75坪しかなく、洗面化粧台と洗濯機を横に並べて設置できませんでした。

洗面所の増築
横方向に3尺 ( 約90センチ ) の増築により、洗面所の幅が柱から柱の芯々寸法で、7尺5寸 ( 約225センチ ) まで拡げられ、横幅120センチの広めの洗面化粧台と、幅60センチの洗濯機を横並びに設置しても、約30センチのクリアランスができるようにスペースアップしました。

洗面化粧台を設置して、本体キャビネットに加え、サイドキャビネットとアッパーキャビネットを設置しました。 | 芦屋市のサニタリーリフォーム


芦屋市のサニタリーリフォームで、洗面ドレッシング ( 化粧台 ) を設置して、本体キャビネットに加え、サイドキャビネットとアッパーキャビネットを設置しました。

洗面ドレッシング ( 化粧台 ) 横の幅15センチのサイドキャビネットですが、洗面化粧台のカウンター部分からミラー部分までの収納は、横から使うオープン収納になっているので、使用頻度の高い化粧品、整髪料、歯ブラシ、ヒゲそり、ドライヤーなど普段よく使うアイテムを置くと便利です。

このサイドキャビネットは、下の段は引き出し、中の段はオープン収納、上の段は開き扉になり、幅15センチながらある程度の収納量があり、パナソニックの場合、幅15センチと幅25センチ、幅30センチ、幅45センチの4種類の規格品があります。

また、洗濯機の上の余ったスペースを有効に活用して、アッパーキャビネット ( 天袋 ・ 吊り戸棚 ) を設置しました。

通常、洗濯機スペースの上部は、無駄なスペースになることが多く、後付けのランドリーラックを置く事もできますが、収納力が少なく収納したものを扉で隠す事ができません。

アッパーキャビネットは、開き扉でタオルなどを収納するのに向いていて、アッパーキャビネットの下に、スライドハンガーバー付きのランドリーラックを取り付ける事もできます。

洗面ドレッシング ( 化粧台 ) の本体キャビネット ・ サイドキャビネット ・ アッパーキャビネットの3種類をコの字に設置することによって、無駄なスペースが無くなり収納量が向上しました。

以前の洗面所
以前の洗面所です。
20年という築年数にともない、新しい洗面ドレッシング ( 化粧台 ) に取り替えをされたいとのご要望でした。

パナソニックのシーライン
洗面ドレッシング ( 化粧台 ) は、パナソニックのシーラインです。
幅75センチの本体キャビネット、幅15センチのサイドキャビネット、幅150センチのアッパーキャビネットをバランスよく設置しました。

無駄なスペースを無くして収納量アップ
洗面ドレッシング ( 化粧台 ) の本体キャビネット ・ サイドキャビネット ・ アッパーキャビネットの3種類をコの字に設置することによって、無駄なスペースが無くなり収納量が向上しました。

パナソニックの洗面ドレッシング ・ シーラインの設置を行いました。 | 西宮市のサニタリーリフォーム


西宮市のサニタリーリフォームで、パナソニックの洗面ドレッシング ・ シーラインの設置を行いました。

パナソニック独自のツインラインLED照明は、パナソニックの洗面ドレッシング ( 化粧台 ) の主力3シリーズ、 「 シーライン 」 、「 ウツクシーズ 」 、「 ラシス 」 にラインナップされています。

統計データによると、約半数の方が洗面化粧台でメイクやひげ剃りなどの身支度をしていますが、一般的な家庭用洗面化粧台の照明では、目や頬の下、顎の下に影ができやすく、ひげの剃り残しやファンデーションの塗りむらなどが起こりがちです。

また、ホテルの化粧室などでは、照明を縦に配列して両側から顔全体を明るく照らすこともありますが、その手法を家庭用に導入する場合、幅のある蛍光灯では、ミラー裏の収納スペースが減るといったデメリットが生じます。

このパナソニックのツインラインLED照明は、2本のLED照明を洗面化粧台の中央部分に縦に配置することで、小さなお子様から背の高い方まで背の高さに関係なく、どの位置でもしっかり照らし、両側から顔全体を照らすことで顔に影ができにくいので、ひげの剃り残しも減りメイクもしやすくなります。

また、三面鏡の鏡裏の収納スペースは、コンパクトなLEDライトを使うことで従来どおりの収納量を確保していて、2本のLEDライトを縦に使用するので、一面鏡や二面鏡には設定がなく三面鏡の洗面ドレッサーのみのラインナップになります。

使用されているLEDライトは、 「 導光棒方式 」 が採用され、1灯のLEDを一筋のビームに変え、どの顔の位置でも明るく手元部分まで明るく照らす事ができ、この技術も老舗家電メーカーのパナソニックならではです。

以前の洗面化粧台
以前の洗面化粧台です。
お風呂の残り水を洗濯に利用するため、洗面化粧台と洗濯機の位置を入れ替え、新しい洗面化粧台への取り替えのご要望でした。

パナソニックのシーライン
洗面化粧台と洗濯機の位置を入れ替え、洗面ドレッシングには、パナソニックのシーラインを採用しました。
このツインラインLED照明のシーラインは、2本のLED照明が洗面化粧台の中央部分に縦に配置されていることが特徴です。

ツインラインLED照明の採用
このパナソニックのツインラインLED照明は、2本のLED照明を縦に配置することで、小さなお子様から背の高い方まで背の高さに関係なく、どの位置でもしっかり照らし、両側から顔全体を照らすことで顔に影ができにくいので、ひげの剃り残しも減りメイクもしやすくなります。

洗面化粧台のキャビネット内に、小型電気温水器を設置しました。 | 宝塚市のサニタリーリフォーム


宝塚市のサニタリーリフォームで、洗面化粧台のキャビネット内に、小型電気温水器を設置しました。

洗面化粧台の収納部分に、パナソニック製の12リットルまで対応できる先止め式小型電気温水器を設置しました。

小型電気温水器は、洗面化粧台やコンパクトキッチンの下の収納スペースに、設置して使用する小型の電気式の温水器で、給湯配管がなくても、ある程度のお湯をすぐに使う事ができるので大変便利です。

戸建て住宅の2階のトイレや洗面化粧台など、ガス給湯器や電気温水器から離れている場所では、お湯を使うさいに水からお湯になるまでに時間がかかり、とくに寒い時期はその時間が長くなります。

また、戸建て住宅の2階のトイレや洗面化粧台には、建築時に給湯管を配管していないケースもあり、後でお湯を使うため給湯管を配管するとなると、大掛かりな工事も必要になります。

今回のように洗面化粧台の下に、小型電気温水器を設置することによって、給湯器から離れている場所でも、待ち時間なしでお湯をすぐに使うことができて、あらたに給湯管の配管工事をする必要もありません。

また、お湯に変わる前の水、いわゆる 「 捨て水 」 を減らす事ができるので節水にもつながります。

家庭でよく使われる小型電気温水器の場合、お湯を一度に貯めて使える量は、12リットルで限られているので、お湯を常時使う場所や大人数で使う場所には不向きです。

お湯をすべて使い切ってしまうと、途中から水に変わってしまうので注意が必要ですが、あくまでメインではなくサブ的な用途には重宝されます。

先止め式小型電気温水器の設置
パナソニック製の12リットルまで対応できる先止め式小型電気温水器を設置しました。
小型電気温水器は、洗面化粧台などの収納スペースに設置する小型の電気式の温水器で、給湯配管がなくても、ある程度のお湯をすぐに使う事ができるので大変便利です。

洗面化粧台の取り替えを行い、パナソニックのラシスを採用しました。 | 宝塚市のサニタリーリフォーム


宝塚市のサニタリーリフォームで、洗面化粧台の取り替えを行い、パナソニックのラシスを採用しました。

このパナソニックのラシスという洗面化粧台は、ひとつひとつの部材を選べるオーダー感覚の商品です。

オーダー感覚のラシスの特徴は、天板のカウンターの横幅を75センチから204センチまで、ミリ単位で選択することができて、壁から壁まで余計な隙間を作らずに、ぴったりと綺麗に納められるのでリフォームに最適です。

また、天袋 ・ 天井フィラー材により、天袋と天井、壁との余計な隙間 ( 21ミリから150ミリ ) を、扉と同じ仕上げのフィラー材で塞ぐことができます。

同様に、フロアキャビネット用フィラー材を使えば、フロアキャビネットと壁との余計な隙間 ( 21ミリから150ミリ ) を、扉と同じ仕上げのフィラー材で塞げるので、ゴミや埃が入る余計な隙間をつくらず綺麗に仕上がります。

このような間口に合わせたカウンターやフィラー材を使うことにより、ウォールツーウォールで、フルオーダー仕様の洗面化粧台のようになり、見栄えがよく豪華さが増します。

また、ラシスの扉は、カラーバリエーションも豊富で、パナソニックの建具 ( 扉 ) のベリティス木目柄の6柄と柄を合わせる事ができます。

建具 ( 扉 ) と洗面化粧台の扉の柄を合わせる事ができるので、全体的なトータルコーディネートも可能です。

ベリティス木目柄は、原木の木目のような本物に近い自然な木質感と光沢を実現しています。

自由設計の洗面ドレッシング 「 パナソニック ラシス 」 は、お客様の細かなご要望にお応えできる洗面化粧台です。

以前の洗面化粧台
以前の洗面化粧台です。
リフォームにともない、新しい洗面化粧台に取り替えをされたいとのご要望でした。

壁から壁まで余計な隙間を作らずぴったり
洗面ドレッシングは、パナソニックのラシスです。
オーダー感覚のラシスの特徴は、天板のカウンターの横幅を75センチから204センチまで、ミリ単位で選択することができて、壁から壁まで余計な隙間を作らずに、ぴったりと綺麗に納められるのでリフォームに最適です。

自由設計の洗面ドレッシング  ラシス
間口に合わせたカウンターやフィラー材を使うことにより、ウォールツーウォールで、フルオーダー仕様の洗面化粧台のようになり、見栄えがよく豪華さが増します。
自由設計の洗面ドレッシング 「 パナソニック ラシス 」 は、お客様の細かなご要望にお応えできる洗面化粧台です。