HOME > リフォームトピックス > リビングダイニング > IHとガスコンロってどっちがいいの?〜ガスコンロのメリット〜
床のフローリングと建具 ( 扉 ) の色を、ツートンカラーで施工しました。 | 西宮市のリフォーム
西宮市のリフォームで、床のフローリングと建具 ( 扉 ) の色を、ツートンカラーで施工しました。
リビングダイニング部分や洋室部分のフローリングと、建具 ( 扉 ) の柄にアクセントを付け、ツートンカラーとし濃淡をもたせました。
パナソニックのベリティスカラーのシートは、色の濃い順に、スモークオーク柄、ウォールナット柄、チェリー柄、オーク柄、メープル柄、ホワイトオーク柄、ホワイトアッシュ柄、しっくいホワイト柄の8色になります。
今回、フローリングは、パナソニックのベリティス ・ ウォールナット柄で、建具 ( 扉 ) は、ベリティス ・ スモークオーク柄を採用しました。
通常は、床のフローリングと建具 ( 扉 ) の色を合わせて、統一感をもたせることが一般的で自然ですが、2色を使い分けることによりアクセントになり、メリハリのある印象に仕上がります。
ツートンカラーで濃淡をもたせる場合は、近すぎる色を2色選ぶよりも、思い切って白と黒のような真逆に当る色を選定することも良い方法です。
戸建住宅では、1階と2階で色を変えることも多くあり、階段の上がりきった 「 階段框 」 の部分で色を見切ることになります。
標準のラインナップ色は、基本的に各メーカーとも、どの色を選んでも価格は変わらないので、お得に好みや個性を表現できる方法です。
あまり色の種類を増やしすぎると、落ち着きがない印象になるので注意が必要です。
以前の洋室です。
使いにくい開き戸の収納から折れ戸のクローゼットに変更して、フローリングも新しくされたいとのご要望でした。
使いにくい開き戸の収納から折れ戸のクローゼットに変更して、フローリングも新しくされたいとのご要望でした。
以前の使いにくい開き戸の収納から、壁一面の使いやすい折れ戸のクローゼットに変更しました。
フローリングは、パナソニックのベリティス ・ ウォールナット柄で、建具 ( 扉 ) は、ベリティス ・ スモークオーク柄で、ツートンカラーとし濃淡をもたせました。
フローリングは、パナソニックのベリティス ・ ウォールナット柄で、建具 ( 扉 ) は、ベリティス ・ スモークオーク柄で、ツートンカラーとし濃淡をもたせました。
リビングダイニング部分です。
フローリングは、パナソニックのベリティス ・ ウォールナット柄で、建具 ( 扉 ) は、ベリティス ・ スモークオーク柄で、ツートンカラーとし濃淡をもたせました。
フローリングは、パナソニックのベリティス ・ ウォールナット柄で、建具 ( 扉 ) は、ベリティス ・ スモークオーク柄で、ツートンカラーとし濃淡をもたせました。
洋室部分です。
リビングダイニング部分同様、床のフローリングと、建具 ( 扉 ) で濃淡をもたせることにより綺麗に仕上がりました。
2色を使い分けることによりアクセントになり、メリハリのある印象に仕上がりました。
リビングダイニング部分同様、床のフローリングと、建具 ( 扉 ) で濃淡をもたせることにより綺麗に仕上がりました。
2色を使い分けることによりアクセントになり、メリハリのある印象に仕上がりました。