(株)西宮リフォームでは、お客様第一に快適な理想の住まい作りを提案いたします。
  • トップページ
  • 会社案内
  • スタッフ・職人紹介
  • 施工事例
  • 工事の流れ
HOMEリフォームトピックス住宅設備機器の新設 ・ 取替え > リフォームで防音は可能?

洗面所の床部分に、床下収納庫の新設を行いました。 | 西宮市のサニタリーリフォーム


西宮市のサニタリーリフォームで、洗面所の床部分に床下収納庫の新設を行いました。

今回、洗面所の床部分に、60センチ×60センチのサイズで、深さが45センチほどの110リットルタイプの床下収納庫 ( 深型 ) を新設しました。

床下収納庫は、建物の床下につくる貯蔵場所のことで、床下の空間を上手に利用して物品が収納できて、キッチンや洗面所などの水まわりの床によく設置されます。

2階部分に設置するさいは、深さ45センチほどの深型の床下収納庫は、階高のからみで寸法的に無理なことが多いため、深さ30センチほどの浅型タイプを設置することになります。

床下の空間は、室内よりも比較的低温であることから、食品などの貯蔵にも多く使用されます。

キッチンなどの作業動線では、目線から腰までの高さが一番動きやすい場所になります。

一方、床下収納庫は、しゃがんで膝をつき蓋を開けて中の物を取り出すという収納や取り出しまでのアクションが多いため、よく使う物の収納には不向きですが、年に数回取り出すような使用頻度の低い物の収納先には適しています。

具体的には、手づくり味噌、梅酒、梅干しなどの保存食、万が一の非常食、非常用の飲料水 ( ペットボトル ) などの収納に向いています。

床下収納庫は、中の収納ユニットを外せば床下点検口にもなるので大変便利です。

床下点検口は、床鳴りの修繕や床下の状態を確認する調査、万が一の水漏れなどの水道管の修繕、白蟻の発生を防止するための防蟻工事、ガス管、電気配線の点検やメンテナンスなどにも活用できます。

洗面所に床下収納庫を設置
お客様のご要望により、洗面所に深型の床下収納庫を新設しました。
床下収納庫は、建物の床下につくる貯蔵場所のことで、床下の空間を上手に利用して物品が収納できて、キッチンや洗面所などの水まわりの床によく設置されます。

一覧