(株)西宮リフォームでは、お客様第一に快適な理想の住まい作りを提案いたします。
  • トップページ
  • 会社案内
  • スタッフ・職人紹介
  • 施工事例
  • 工事の流れ
HOMEリフォームトピックス

リフォームトピックス

バランス型風呂釜から、パックイン式ふろ給湯器への取り替えを行いました。 | 神戸市の賃貸住宅の浴室リフォーム


神戸市の賃貸住宅の浴室リフォームで、バランス型風呂釜から、パックイン式ふろ給湯器に取り替えました。

バランス型風呂釜とは、浴室内の浴槽から見てすぐ横の部分に、箱型の風呂釜が据え置かれているもので、BF ( バランスフルゥー ) 式の給排気方式をとる密閉型の風呂釜のことです。

追い焚きとシャワーの機能がついているものが多く、一昔前の市営住宅や県営住宅、築年数の古いアパートや住宅によく見られるタイプです。

浴槽のすぐ横に風呂釜本体が設置されているため、浴槽の幅が拡げられないというデメリットがあり、お湯を沸かすのにも着火レバーを回転させて、種火 ( 口火 ) を点火させる手間がかかります。

これを改善するために採用したパックイン式ふろ給湯器は、給湯器本体が浴槽横の壁内に、ビルトインで埋め込まれているものです。

このビルトインで埋め込まれている給湯器の名称ですが、メーカーによって呼び方が異なり、大阪ガスはパックイン、リンナイはホールインワン、ノーリツはバスイング、ハウステックはカベピタ などと呼ばれています。

この給湯器に取り替えることで、浴槽の幅を拡げる事ができて、同時に浴槽の高さも浅くする事ができます。

また、バランス型風呂釜では、お湯を沸かすのに着火レバーをカチッカチッと回転させて、種火 ( 口火 ) を点火させる手間がかかりますが、給湯器ならリモコンのボタン一つで温度設定も簡単にできて、設定した温度のお湯が沸くので快適にお湯を使う事ができます。

以前のバランス釜の浴室
以前は、一昔前の市営住宅や築年数の古い住宅でよく見られるバランス型風呂釜が設置されていました。
浴槽のすぐ横に風呂釜本体が設置されているため、浴槽の幅が拡げられないというデメリットがあり、お湯を沸かすのにも着火レバーを回転させて、種火 ( 口火 ) を点火させる手間がかかります。

パックイン式ふろ給湯器の設置
今回、採用したパックイン式ふろ給湯器は、給湯器本体が浴槽横の壁内に埋め込まれているもので、浴槽の幅を拡げる事ができて、同時に浴槽の高さも浅くする事ができます。
また、給湯器ならリモコンのボタン一つで温度設定も簡単にできて、設定した温度のお湯を沸かす事ができます。

リンナイのホールインワン
このビルトインで埋め込まれている給湯器の名称ですが、メーカーによって呼び方が異なり、大阪ガスはパックイン、リンナイはホールインワン、ノーリツはバスイング、ハウステックはカベピタ などと呼ばれています。

既設の浴室でも対応可能
今回は、新しいシステムバスに取り替えましたが、今お使いの浴室のままでも、バランス型風呂釜からパックイン式ふろ給湯器に取り替える事もできます。

亀井製作所製のコンパクトキッチンに、取り替える工事を行いました。 | 神戸市の賃貸住宅のキッチンリフォーム


神戸市の賃貸住宅のキッチンリフォームで、亀井製作所製のコンパクトキッチンに、取り替える工事を行いました。

亀井製作所は、オンリーワンのコンパクトキッチン専門メーカーで、以前はワンルーマーというメーカー名でしたが社名変更をしました。

亀井製作所のシステムキッチンは、大手メーカーには設定がないコンパクトサイズに対応していることが大きな特徴です。

コンパクトキッチンの幅は、90センチから、105センチ、120センチ、135センチ、150センチ、165センチ、180センチまでのサイズがあり、15センチ間隔でキッチンの幅を選ぶことができます。

コンパクトキッチンは、おもに賃貸住宅での採用が多いですが、広い住宅になるとサブキッチンとしての活用もあり、キッチンまでわざわざ行かなくてもいいように、お部屋の片隅にコンパクトキッチンを設置しておけば、簡単で軽微な調理や給湯なら、その部屋でする事ができます。

また、高齢化社会ということもあり、サブキッチンは在宅介護のため、ホームヘルパーの来訪の際にも役立ちます。

システムキッチンとは、水栓、シンク、キャビネット、吊戸棚、調理機器などを自在に組み合わせ、一枚板のカウンターを載せたキッチンセットのことです。

とくにガスコンロなどの調理機器は、天板の中にすっぽり入っているビルトインタイプの方が、見た目もすっきりしていて使いやすく、汚れにくくお掃除もしやすくなります。

今回は、全面的なリフォームにともない、バランス釜から給湯器に変更することにより、ガス小型瞬間湯沸かし器もなくなり、キッチンの天板に付いている水栓金具から、お水もお湯も出せるようになり使いやすくなりました。

以前の瞬間湯沸かし器の流し台
以前の流し台ですが、ガス小型瞬間湯沸かし器が設置されていました。
ガス小型瞬間湯沸かし器の場合、キッチンの壁面に固定するので邪魔になり、お水を出すさいはキッチンの蛇口から、お湯を出すさいはガス小型瞬間湯沸かし器からと、煩わしく手間がかかります。

亀井製作所のコンパクトキッチン
この亀井製作所のシステムキッチンは、大手メーカーに設定がないコンパクトサイズに対応している事が特徴です。
全面的なリフォームにともない、バランス釜から給湯器に変更することにより、ガス小型瞬間湯沸かし器もなくなり、キッチンの天板に付いている水栓金具から、お水もお湯も出せるようになり使いやすくなりました。

キッチンサイドのスペースに、フリースペースの造作工事を行いました。 | 神戸市のリフォーム


神戸市のリフォームで、キッチンサイドのスペースに、フリースペースの造作工事を行いました。

今回のリフォームで造作したパントリーともユーティリティとも呼べるようなフリースペースですが、名前の通りで、どんな使用目的でも良い自由な空間の事をいいます。

今回は、家事をしながらちょっとしたデスクワーク作業ができたり物が置けたりするような、アイデア次第で様々な用途に使う事ができる多目的なフリースペースを造作しました。

パソコン機器等を配置できるように、壁付けのデスクカウンターを設けて、配線類がデスクの奥から配線できるように配線用キャップを設置しました。

デスクカウンター上部には、据え付けのアッパーキャビネットを取り付けて、収納もできる実用的なスペースになり綺麗に仕上がりました。

多目的なフリースペースの用途は、アイデア次第で他にもたくさんあり、使い方は人それぞれでフレキシブルです。

普段使わないものを収納しておいたり、雨の日の洗濯物を干すのに活用したり、書斎にして静かな音楽を流して読書をしたり、マッサージチェアーを置いたり、小さなお子様との遊び場にしたり、クリスマスツリーやお雛様などの季節物をディスプレイしたり、お香やアロマを楽しむヒーリングルームなど、様々な使い方があります。

今回は、キッチンサイドのスペースに余裕があったので、フリースペースを設けることにより、リビングやダイニング、キッチンまわりをすっきりさせる事ができ、デスクワーク作業もできるので便利になりました。

キッチン横にフリースペースの造作
家事をしながらちょっとしたデスクワーク作業ができたり物が置けたりするような、アイデア次第で様々な用途に使う事ができる多目的なフリースペースを造作しました。
パソコン機器等を配置できるように、壁付けのデスクカウンターを設置し、上部には据え付けのアッパーキャビネットを設けて、収納もできる実用的なスペースになりました。

リビングに内部足場を組み、内壁を珪藻土で塗り替える工事を行いました。 | 神戸市の内装リフォーム


神戸市の内装リフォームで、リビングに内部足場を組み、内壁を珪藻土で塗り替える工事を行いました。

建築の左官工事でよく使われる珪藻土 ( けいそうど ) は、藻類の植物性プランクトンが化石化したもので、海底や湖底に長年にわたって堆積してできた粘土状の泥土です。

珪藻土 ( けいそうど ) は、保湿、断熱、防露、調湿、遮音、脱臭などの様々な機能をもち、古くから火に強い土として、七輪、コンロ、耐火耐熱レンガの原料、ビールの濾過材 ・ 吸着材 ・ 脱臭材として幅広く利用されてきました。

現在は、その優れた機能から住宅の内壁の仕上げ材としても多く使われ、細かい穴 ( 孔 ) の空いた構造になっている多孔質性が特徴的な珪藻土 ( けいそうど ) は、調湿性能や脱臭性能が非常に優れています。

また、よくある塗り壁の材料として、漆喰  ( しっくい ) もありますが、それぞれに特徴があります。

漆喰 ( しっくい ) も調湿機能はありますが、漆喰の主成分となる水酸化カルシウム ( 消石灰 ) 自体は、珪藻土と比べると吸放湿機能という点では若干劣ります。

漆喰 ( しっくい ) は、アルカリ成分により、カビが発生しずらいという優れた特徴もあります。

また、珪藻土は自ら固まらないので、壁や天井に壁材として施工するさいには、固化材と呼ばれる固めるための材料が必要です。

珪藻土の採用により、シックハウス症候群に代表される健康問題解消の一助となり、人に優しい清潔な室内環境を保つ事ができます。

室内環境に良い珪藻土の塗り替え
リビングの勾配天井部分です。
壁面の塗り壁部分が経年劣化により傷んでいたので、内部足場を組み、室内環境に良い調湿性能や脱臭性能に優れた珪藻土 ( けいそうど ) で塗り替えました。

増築にともない、1帖程のトイレから1坪ほどのトイレへの間取り変更を行いました。 | 神戸市のトイレリフォーム


神戸市のトイレリフォームで、増築にともない、1帖ほどのトイレから1坪ほどのトイレへの間取り変更を行いました。

約1坪 ( 畳2枚分 ) の広いトイレ空間で、コンパクトで豪華なタンクレストイレを設置して、壁ぎわには洗練された手洗いキャビネットを取り付け、ゆったりしていてラグジュアリーモダンな雰囲気のトイレになりました。

便器はリクシルのタンクレストイレのサティスGタイプで、手洗器はリクシルのキャパシアを採用しました。

トイレ ( レストルーム = 休憩室 ) といえば、住人が一日に数回は、必ず使用する場所になります。

ただ排泄や用を足すだけのスペースとして使用するのではなく、人によっては考え事をするときや、新聞や雑誌を読むとき、読書をするときなど、集中できる場所や落ち着くことのできる空間になり、長く滞在する方も多いものです。

そういう観点から考えると、トイレという休憩室 = レストルームにも、お部屋やリビングなどと同様に、快適さやデザイン性を求めたくなると思います。

少し前までのトイレは、便座の後ろに大きな貯水タンクが付いているタイプが多かったですが、最近のトイレはタンクレストイレといい、貯水タンクをなくしてコンパクトで見栄えのよいトイレが主流になっていて、奥行きが少ない分、トイレのスペースを広く使う事ができます。

トイレが広くなることで、体が不自由な方でも動作がしやすくなるので、タンクレストイレは、お年寄りが住んでいるご家庭や介護を必要とする場合にも適しています。

また、便器にアームレストの手すりを設置できるタイプもあり、トイレ内の手すりと同様の機能をもたす事ができます。

以前の1帖分のトイレ
以前の1帖ほどのトイレです。
特別に狭いわけではありませんが、増築にともないトイレの移設を行い、広めのゆったりしたトイレにされたいとのご要望でした。

約1坪の広いトイレ空間 タンクレストイレの設置
増築にともない、トイレを移設しました。
約1坪の広いトイレ空間で、コンパクトで豪華なタンクレストイレを設置して、壁ぎわには洗練された手洗いキャビネットを取り付けました。

ラグジュアリーモダンな雰囲気を
便器はリクシルのタンクレストイレのサティスGタイプで、手洗器はリクシルのキャパシアです。
トイレだけで1坪あるので、ゆったりしていてラグジュアリーモダンな雰囲気を醸し出しています。