(株)西宮リフォームでは、お客様第一に快適な理想の住まい作りを提案いたします。
  • トップページ
  • 会社案内
  • スタッフ・職人紹介
  • 施工事例
  • 工事の流れ
HOMEリフォームトピックス

リフォームトピックス

洗面化粧台を設置して、本体キャビネットに加え、サイドキャビネットとアッパーキャビネットを設置しました。 | 芦屋市のサニタリーリフォーム


芦屋市のサニタリーリフォームで、洗面ドレッシング ( 化粧台 ) を設置して、本体キャビネットに加え、サイドキャビネットとアッパーキャビネットを設置しました。

洗面ドレッシング ( 化粧台 ) 横の幅15センチのサイドキャビネットですが、洗面化粧台のカウンター部分からミラー部分までの収納は、横から使うオープン収納になっているので、使用頻度の高い化粧品、整髪料、歯ブラシ、ヒゲそり、ドライヤーなど普段よく使うアイテムを置くと便利です。

このサイドキャビネットは、下の段は引き出し、中の段はオープン収納、上の段は開き扉になり、幅15センチながらある程度の収納量があり、パナソニックの場合、幅15センチと幅25センチ、幅30センチ、幅45センチの4種類の規格品があります。

また、洗濯機の上の余ったスペースを有効に活用して、アッパーキャビネット ( 天袋 ・ 吊り戸棚 ) を設置しました。

通常、洗濯機スペースの上部は、無駄なスペースになることが多く、後付けのランドリーラックを置く事もできますが、収納力が少なく収納したものを扉で隠す事ができません。

アッパーキャビネットは、開き扉でタオルなどを収納するのに向いていて、アッパーキャビネットの下に、スライドハンガーバー付きのランドリーラックを取り付ける事もできます。

洗面ドレッシング ( 化粧台 ) の本体キャビネット ・ サイドキャビネット ・ アッパーキャビネットの3種類をコの字に設置することによって、無駄なスペースが無くなり収納量が向上しました。

以前の洗面所
以前の洗面所です。
20年という築年数にともない、新しい洗面ドレッシング ( 化粧台 ) に取り替えをされたいとのご要望でした。

パナソニックのシーライン
洗面ドレッシング ( 化粧台 ) は、パナソニックのシーラインです。
幅75センチの本体キャビネット、幅15センチのサイドキャビネット、幅150センチのアッパーキャビネットをバランスよく設置しました。

無駄なスペースを無くして収納量アップ
洗面ドレッシング ( 化粧台 ) の本体キャビネット ・ サイドキャビネット ・ アッパーキャビネットの3種類をコの字に設置することによって、無駄なスペースが無くなり収納量が向上しました。

パナソニックのオフローラのフラットラインLED照明を採用しました。 | 芦屋市の浴室リフォーム


芦屋市の浴室リフォームで、パナソニックのオフローラのフラットラインLED照明を採用しました。

パナソニックのフラットラインLED照明は、パナソニックの 「 ココチーノ 」 ・ 「 オフローラ 」 ・ 「 リフォムス 」 のシステムバスに選択可能で、天井にフラットに収まったライン状の長寿命のLED照明です。

天井部分に壁の端から端まで埋め込まれているので、浴室全体に最適な配光を実現して、照度も確保し足元までしっかり照らし、壁付けの照明器具が無いので、お掃除も楽になります。

フラットラインLED照明は、バスルームでの過ごしやすさを考えた、2種類の明かりを湯船に浸かりながら、切り替える事が出来ます。

「 すっきり 」 は、色温度4000K ( ケルビン ) の白色 ( 昼白色 ) の明かりで、お肌のお手入れや、朝のシャワーで爽快に目覚めたい時の明かりとして適していて、洗顔やシェービングなどには、お肌の色が自然に見え、手元の明るさもしっかり保つ白色の光が向いています。

「 くつろぎ 」 は、色温度2700K ( ケルビン ) のオレンジ色 ( 電球色 ) の明かりで、就寝する前や、お湯にゆっくり浸かりたい時の明かりとして適していて、空間をやわらかに照らすオレンジ色の明かりが、リラックス効果を生みだして、睡眠前の入浴や長時間の半身浴などを行うのに向いています。

「 すっきりした白色の昼白色の明かり 」 と 「 くつろぎ感のあるオレンジ色の電球色の明かり 」 を切り替えることで、シーンや気分にあわせて、バスタイムを楽しむ事ができます。

以前の浴室
以前の浴室です。
20年という築年数にともない、新しいシステムバスに取り替えをされたいとのご要望でした。

フラットラインLED照明の設置
システムバスは、パナソニックのオフローラです。
フラットラインLED照明は、バスルームでの過ごしやすさを考えた、2種類の明かりを湯船に浸かりながら、切り替える事が出来ます。

すっきりの明かりと、くつろぎの明かり
フラットラインLED照明の 「 すっきり 」 の白色 ( 昼白色 ) の明かりを、点灯させたところです。
このフラットラインLED照明は、「 白色の昼白色の明かり 」 と 「 オレンジ色の電球色の明かり 」 を切り替えることで、シーンや気分にあわせて、バスタイムを楽しむ事ができます。

壁付け対面キッチンから、フラット対面 ・ 耐力壁タイプのキッチンに取り替えました。 | 芦屋市のキッチンリフォーム


芦屋市のキッチンリフォームで、壁付け対面キッチンから、フラット対面 ・ 耐力壁タイプのキッチンに取り替えました。

今回、レンジフードの真後ろが耐力壁なので、フラット対面 ・ 耐力壁タイプ ( ペニンシュラ ) のシステムキッチンを選定して、カウンター部分をフルフラットにしました。

レンジフードの真後ろが耐力壁 ( 家の構造を支える壁 ) になっていることは多く、この耐力壁は耐震のことを考慮し施工され構造上なくてはならない壁なので、基本的に取り外すことはお勧めできず、もし取り外すとしても大掛かりな工事になります。

フラット対面 ・ 耐力壁タイプのキッチンは、既存の耐力壁はそのままで、フルフラットなキッチンカウンターが、ダイニング側に拡がるように耐力壁の形に合わせた設計なので、大掛かりな工事になりません。

フラット対面 ・ 耐力壁タイプ ( ペニンシュラ ) は、オープンキッチンおよび、セミオープンキッチンに用いられるレイアウトで、作業台の一部または全部を壁から半島 ( ペニンシュラ ) 状に突き出させる形で、半島部分をダイニングと対面させるように設けます。

また、同時にキッチンと壁面が接する部分が少ないほど、収納キャビネットの設置スペースも少なくなるので注意が必要です。

配膳にも便利な奥行きのあるキッチンカウンターが、ダイニング側に拡がり、吊り戸棚を無くすことで一体的な開放的が得られ、綺麗で上品なファインレッド色が、お洒落なキッチンを演出しています。

以前のキッチン
以前のキッチンです。
吊戸棚をなくして上部をオープンにして、ダイニングと一体的な解放感のあるキッチンスペースにされたいとのご要望でした。

フラット対面の耐力壁タイプの採用
システムキッチンは、パナソニックのリビングステーションです。
耐力壁に対応したフラット対面の耐力壁タイプを採用して、フルフラットなキッチンカウンターが、ダイニング側に拡がるようになりました。

解放感のあるキッチンスペースへ
上部をオープンにすることにより、ダイニングと一体的な解放感のあるキッチンスペースになりました。
吊り戸棚を無くすことで、ダイニングから光が射し込み一体的な開放的が得られ、綺麗で上品なファインレッド色が、お洒落なキッチンを演出しています。

リビングダイニングの壁一面に、リクシルのエコカラットプラスを施工しました。 | 西宮市のリフォーム


西宮市のリフォームで、リビングダイニングの壁一面に、リクシルのエコカラットプラスを施工しました。

リクシルの 「 エコカラット 」 は、エアクリーニングウォールといわれるセラミックス内壁材のデザインタイルで、空気を美しく整えるインテリア壁材です。

「 エコカラット 」 は、快適な湿度を保ち、調湿、吸着機能に優れ、気になる匂いや有害な物質を低減して、結露、シックハウス、カビ、ダニなど、室内の悩みの解消に役立つ建材です。

空気を美しく整えるインテリア壁材 「 エコカラット 」 は、種類もデザインも豊富なので、室内をスタイリッシュに飾る空間コーディネートもしやすく、新築にもリフォームにもお勧めできます。

今回、採用した 「 エコカラットプラス 」 は、「 エコカラット 」 の性能をさらにアップして向上させたものになります。

暮らしの中で人が不快に感じる生活臭やトイレ臭、ペット臭、たばこ臭、生ごみの腐敗臭、洗濯物の部屋干しの臭い、介護のさいの気になる臭いなど、これらの原因になるアンモニアや硫化水素などを吸着、脱臭して軽減します。

また、シックハウス症候群の原因とされるホルムアルデヒドなどの有害な物質を、吸着し濃度を低減する効果もあり、シックハウス症候群の解消をサポートする内壁材です。

多孔質セラミックスを素材としている 「 エコカラットプラス 」 は、調湿力に優れているのが特徴で、表層と表層下の孔の大きさが異なる二層多孔質構造により、湿気のような小さな粒子は通し、水分や汚れのような大きな粒子は通しにくい構造になっています。

エコカラットプラスの設置
写真では分かりにくいですが、リビングダイニングの壁一面に、空気を美しく整えるインテリア壁材のリクシルのエコカラットプラス、グラナスプラン ・ ハイブリッドを施工しました。

空気を美しく整えるインテリア壁材
カタログからの抜粋の写真です。
リクシルのエコカラットプラス、グラナスプラン ・ ハイブリッドは、エコカラットの吸放湿機能によって、快適な湿度を保ち気になる匂いも低減して空気を清浄にできます。

あく洗い、畳の入れ替え、壁のクロス ・ 障子紙 ・ 襖紙の貼り替えを行いました。 | 西宮市の和室のリフォーム


西宮市の和室のリフォームで、あく洗い、畳の入れ替え、壁のクロス ・ 障子紙 ・ 襖紙の貼り替えを行いました。

和室の柱、敷居、鴨居、長押などの古い木部は、専門業者による灰汁 ( あく ) 洗いで白く漂泊しました。

洋室の場合、一般的に天井や壁は、クロスで覆ってしまうので下地用の材木を使いますが、和室は木部を化粧材として表に出して見せるので、木肌の美しい化粧用の材料が使われます。

和室などの木部が露出している部分は、木の表面が年月が経つにつれ、日焼けや手垢の付着、たばこのヤニ、お線香の煙の吸着などで黒っぽく変色してきます。

和室に露出している木の柱は、家の構造材としての役割も担っていることも多いので、取り替えるのは現実的ではありませんが、灰汁 ( あく ) 洗いを行うことにより、黒っぽく変色している部分を元の白木のようにする事ができます。

木部の灰汁 ( あく ) 洗いは、あく洗い ( 汚れ落とし )、しみ抜き、漂白、薬品拭き取り、保護塗料仕上げという順序で、汚れの質に応じて特殊な薬品を使ってそれぞれの工程を順々に行い、この工程を総称して灰汁 ( あく ) 洗いといいます。

窓ぎわの木部で、雨や結露でシミになってしまった部分も、あく洗いを行うことにより綺麗な木目が復活します。

とくに外部に使われている木部の場合は、木肌がそのまま外気に接している状態なので、灰汁 ( あく ) 洗い後、木の美しさをできるだけ長く保つように、キシラデコールなどの防腐 ・ 防カビ ・ 防虫効果を発揮する木材保護塗料を塗布し、日光や雨風、雪から木材を保護することになります。

和室部分のリフォーム
リフォーム後の和室です。
柱、敷居、鴨居、長押などの古い木部は、専門業者によるあく洗いで白く漂泊し、畳の入れ替えや壁のクロス ・ 障子紙 ・ 襖紙の貼り替えを行い綺麗に仕上がりました。